バンコクは渋滞がひどいことで有名です。運転のマナーの悪さも日本とは比べ物になりません。そういった理由から、ほとんどの日本人がタイで運転をするのは危険だと思っています。日本人駐在員の車の運転を禁止している会社もあるほどです。
タイでは車の値段も日本に比べ3倍近くと高いので、タイで車を所有して運転をするということもないかと思います。
それならばタイの運転免許は必要ないと思うかもしれませんが、実は持っていると便利なのです。タイでは運転はしないだろうという方も、ぜひ読んでみてください。
タイの運転免許証
タイに滞在する外国人は、常にパスポートなどの身分証明書を持ち歩いていなければいけません。でもパスポートは財布には入らないし、持ち歩くのは気が進みませんよね。
身分証明書として活用
そんな時、タイの運転免許証が身分証明書になってくれます。クレジットカードと同じサイズですし、財布にも入るのでかさばりません。
ただし、ここ最近のタイの観光地では不法滞在を取り締まるため、パスポートを所持していない外国人を連行するというケースもあるようです。
夜中の検問では、タクシーの後部座席に外国人が乗っている場合はパスポートの提示を求められたりもします。不安な場合はパスポートを持ち歩くより他ありませんね。
銀行の手続きに利用
銀行の手続きを始めいろいろな場所で必要とされる身分証明書の提示も、運転免許証で済ませることができます。ささいなことのように思えますが、これが意外と便利なのです。
身分証明書が必要な場合、大抵の場合コピーを取られます。大事なパスポートをコピーされるより、タイの運転免許証のコピーを取られるほうが気が楽なのは私だけでしょうか。
レンタル時に利用
また、旅先で自転車などをレンタルする際に、身分証明書を預けなければいけないケースもあります。その場合、パスポートの代わりに運転免許証を預けることも可能です。
タイでは日本よりも多くの場所で、身分証明書の提示を求められます。タイの運転免許証が身分証明書として使える便利さは、タイで生活しているうちに気づくかもしれません。
タイの運転免許証のメリット
タイに住んでいると、3連休を利用して近隣諸国に旅行に行く機会が増えます。陸路でも行けますし、飛行機のチケットも安いので気軽に出かけられるのが魅力です。
そんな時タイの運転免許を持っていれば、旅先でも運転をすることができます。
お隣のラオスやミャンマー、カンボジアをはじめ、マレーシアやシンガポールなどASEAN諸国で有効です。行動範囲も広がりますし、旅の楽しみも広がるのではないでしょうか。
タイの運転免許証の取得方法
タイの陸運支局で、日本の運転免許証をタイの運転免許証に書き換えることができます。
タイの陸運支局の場所
必要書類
必要なものは、以下の通りです。
- パスポート
- 日本の運転免許証
- 日本の運転免許証の英訳
- 在留届出済証明
- 健康診断書
英訳と在留届出済証明はタイの日本大使館で取得することになります。
国際免許証があると便利
タイで運転免許証取得を考えているなら、日本から国際免許証を持ってくるといいでしょう。国際免許証があれば、日本の免許証と英訳を取る必要はありません。労働許可証を持っていれば、在留届出済証明も必要ありません。
必要書類については変更になる可能性もあるので、事前に確認することをおすすめします。
健康診断書
健康診断書というのは病院や小さなクリニックで発行してもらるのですが、これにはびっくりしました。
陸運支局の近くにあるクリニックに行くと、パスポートを出すだけで健康診断書を書いてくれるのです。先生いわく、「ここまで歩いてこれたのだから、健康だということでしょ」とのこと。ずいぶんザックリとした健康診断ですよね。
適性検査
また、陸運支局では簡単な適性検査があります。色覚と視野の検査、遠近感の検査、そして反射神経の検査です。
反射神経の検査では、アクセルとブレーキの模型を使います。前にある信号が赤に変わったらブレーキを踏むという検査なのですが、反応が遅いと失格になります。
ですが、どの検査も何度でもやり直しすることができるようです。私の前にいた男性は、反射神経のテストを5回ほど失敗していました。最後には検査員が「ホラ!今だ!」と声かけをしていたくらいです。
健康診断といい適性検査といい、どんな人でも運転免許が取れてしまいそうなところに不安を感じました。
もちろん全てタイ語なので、適性検査や検査後の窓口への書類提出は、他の人の流れについていけばいいでしょう。その場で写真を取って即発行です。
慣れないタイ語に戸惑うかもしれませんが、きちんと書類を揃えてさえいれば、そんなに難しいことはありません。
発行手数料
書き換えだけなら筆記試験や実技試験はなく、手数料は300バーツ程度です。もちろん新規で取得も可能ですが、日本で運転したことのない人が、運転マナーの悪いタイで初めて運転をするのは難しいのではないかと思います。
注意点
ちなみに、タイでは車の運転免許とバイクの運転免許は別になっています。タイでバイクの免許を取るには、日本の自動二輪の免許が必要です。普通自動車免許証の書き換えでは、バイクの運転はできませんのでご注意を。
タイで車やバイクを運転をするなら
せっかく運転免許を持っているのだから、レンタカーを借りてドライブに行きたくなる事もあるでしょう。その際には、周りの車に十分注意をしてください。
タイは交通事故の多いことでも有名です。タイ人の運転マナーも日本人とは全く違います。追い越し、割り込み、車間距離をぴったり詰めての煽りなどは当たり前です。
私は普段、自分がぶつかることよりも、他の車にぶつけられないように注意をして運転しています。運転している間は1秒たりとも気を抜けません。
路肩を走ったり、信号が赤でも進んでいい場合など暗黙のルールもあります。道路の標識も明確でなかったりするので、正確に目的地に辿り着くのが難しいことも。
タイで運転をする際は、日本の何倍も注意力が必要です。事故に巻き込まれぬよう、十分に気をつけてください。
まとめ
運転をしてもしなくても、タイで運転免許証を取得して損をすることはありません。身分証明書として使うためだけに取得した友人もいます。
日本の運転免許を持っていればそれほど費用もかからないので、タイの身分証明書として持っておくのもいいかもしれませんね。