MENU

ワット・パークナムとは?話題の絶景寺院を解説

ワットパークナムはバンコクにある仏教寺院です。古くはアユタヤ時代に作られた寺院ですが、タイのモダンなデザインで装飾された大仏塔が外国人観光客にも人気のスポットとなっています。

特に宇宙的ともいえる色彩のエメラルド仏舎利塔は、他にはなかなか見られない空間ですので、ぜひ訪れてもらいたいです。ただし、ワットパークナムはタイの中でも特に尊敬を集める神聖な寺院です。

そのため、見学する際には少し気を付けたいことがあります。今回は、ワットパークナムの見どころから行き方、その楽しみ方と観光の注意点まで、まとめてお届けします。

\おすすめのバンコクオプショナルツアー/
  • タイイク(バンコクで人気のオプショナルツアーを見る)

タイイクでは高い満足度を誇るオプショナルツアーを多数掲載しております。いろんなオプショナルツアーがあるため、どれを選べばいいのか迷いますよね。

タイイクではバンコク在住のコンシェルジュが最適なプランを無料でお伝えしています。

利用無料で面倒な登録ナシ!LINEでサクッと質問できちゃいます。

目次

ワット・パークナムとは

ワットパークナムは、正式名称「ワット・パークナム・パシチャロエン」といいます。バンコクのパシチャロエン地域にある寺院で、アユタヤ王朝時代の1610年に建設されました。

ワットパークナムで有名な大仏塔は、前国王ラーマ9世の妃の72歳の誕生日を記念して建てられ、2012年に完成しています。

この塔は高さ80mで、その先端には黄金を100㎏も使用した宝珠が置かれています。敷地内はかなりの広さがあり、僧侶や尼僧の居住区には複数棟の建物が建てられています。

おすすめオプショナルツアーランキング

タイ・バンコクで現地アクティビティをしたい!そう思っても、どれを選んだらハズれないのか心配ですよね。今回は、たくさんの方に選ばれているオプショナルツアーを3つに絞ってご紹介します。

ぜひバンコク観光の参考にしてみてくださいね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

タイ旅行でさまざまな都市をバックパックひとつで旅をする。プーケットにてスキューバダイビングのインストラクター資格を取得。バンコク在住歴は10年。

目次