バンコクに住んでいると、日本にいる知人から「バンコクは何月に行くのがおすすめ?」と聞かれることがあります。
個人的には何月に来てもらっても楽しめると思いますが、「スコールや洪水にあいたくない」「暑い中でもできるだけ涼しい時期がいい」ということであれば、ベストシーズンはタイの「乾季(11〜2月)」になります。
今回は初めて乾季のバンコクを訪れる方向けに、おすすめの観光スポットや、旅行で気をつけたいことなどをご紹介します。
バンコクでおおすすめの季節は乾季(11月〜2月)
気温
バンコクの乾季は11〜2月、この頃の平均気温は約26〜29℃です。
日によっては「寒い!」と感じることもありますが、普段30℃超えの気候で暮らすタイ在住者が感じる「寒い」は25℃くらいのことなので、基本的に東京の初夏と同じ気候と考えて良いと思います。
雨が降る日は少なく、清々しい晴天が続きます。
その他の季節
ちなみに3〜5月は暑季、6〜10月は雨季です。
暑季は肌がヒリヒリするほど暑く、近所を出歩くのもおっくうになります。
有名なソンクラーン(タイの正月・水かけ祭り)はちょうど暑季の中頃、4月にあります。
雨季は曇りの日が多く、日差しがそれほど強くないので外は出歩きやすいですが、1日に一度か二度大きなスコールがあります。
スコールが来ると道路は渋滞し、場所によっては冠水してしまうので、雲行きが怪しくなったら帰路を急ぎましょう。
バンコク旅行の服装
おすすめの服装
乾季に限らずですが、バンコクを訪れるのであれば下記の服装が良いでしょう。
- 半袖シャツ、タンクトップ
- 半ズボン、膝丈スカート
- 長袖の上着長ズボンやロングスカート、ロングワンピース
- 帽子 ・歩きやすい靴
基本的に日本の夏服と同じで大丈夫です。
注意点
しかし寺院など、場所によっては過度に肌を露出した服装が禁じられている施設もあります。
もし袖なしや膝上の衣類で訪れてしまった場合は、周辺で売られているショールや長ズボンを購入・着用しないと中に入れません。
また、バンコク市内の道は舗装されていても凸凹や穴が非常に多いです。
ヒールは危険なのでやめておきましょう。
高級レストランなど、ドレスコードがある場所に訪問予定がある方はその場にふさわしい服装も用意しましょう。
バンコクのおすすめの観光スポット
定番の観光スポットをいくつか挙げてみました。興味のあるエリアは深掘りしてみましょう。
王宮、寺院
タイの人々の王室への敬愛や仏教への厚い信仰心を目にすることができます。
白や原色、そして黄金で彩られた美しい建築物はぜひ写真に収めたいところです。
サイアム、シーロム、スクンビット地区
ショッピングに適したエリアです。サイアムは東京の原宿のような場所で、若者が多く流行の発信地です。
シーロムはビジネス街・歓楽街で、レストランやカフェ、屋台などが充実しています。
スクンビットは外国人居住者が多いエリアで、高級デパートなどがあります。日本人も多く暮らしています。
このエリアにはきれいなトイレがある商業施設が多いので、後述する「紙を流さないタイプのトイレ」に抵抗がある方には有難いですね。
市場(タラート)
タイ語で市場は「タラート」と言います。
数年前に比べ市内の屋台は規制で減ってしまいましたが、ウィークエンドマーケット、水上マーケット、ナイトマーケットなど、バンコクにはまだまだたくさんの市場があります。
涼しくてきれいなデパートやショッピングモールも良いですが、市場はタイの人々のエネルギーを感じることができるので、少なくとも1ヶ所は行ってみることをおすすめします。
アジアティーク
2012年にオープンした比較的新しい観光名所です。市場、レストラン、ステージ、ムエタイなど「いかにもタイ!」というものが1ヶ所にまとまっています。
アクセス方法は無料のシャトルボートになります。有名なチャオプラヤ川をボートで渡れる点も楽しみなポイントですね。
こちらは16時オープンの施設なので、昼間はバンコク市内の観光をし、夜はアジアティークで楽しむのも良いでしょう。
基本情報
- 名称:アジアティーク(ASIATIQUE The Riverfront)
- 住所:Chareonkrung soi 72-76
- アクセス:BTSサパーンタクシン駅すぐの船着場から無料シャトルボートで10分。ボートの営業時間は16〜23時半。
- 営業時間:16時〜深夜
- 公式サイト:http://www.asiatiquethailand.com
バンコク旅行で知っておきたい雑学
酒
アルコール類は販売時間が決まっており、昼間は11〜14時、夜間は17〜24時です。
また、仏教系の祝日で禁酒日の場合は販売されませんし、レストランでもアルコール類を出さない場合があります。
水
水道水は飲めません。飲料水はスーパーやコンビニ、個人商店など、至るところで購入できます。
ストロー
ペットボトル飲料や缶飲料を買うとストローをつけてくれます。
タイ人はペットボトルや缶に直接口をつけず、ストローで飲む習慣があります。
ワイ(合掌の動作)
タイといえば美しい微笑みとセットでワイをイメージする方も多いのではないでしょうか。
ホテルやデパート、レストランなど、至るところでスタッフの方が丁寧なワイをしてくれます。
旅行者でワイを返している方もいますが、自分が客の立場の場合は軽い会釈を返せば大丈夫です。
何かしてもらったら男性なら「コープクンカップ」女性なら「コープクンカー」と、一言「ありがとう」と伝えましょう。
パクチー
タイ料理といえばパクチーというイメージもあるかと思いますが、実はそんなに入っていません。
日本でブームになっている店の料理に出されるような、パクチーを山盛りにする習慣もありません。
一部の料理に香りづけで入っている程度です。
チップ
チップはレストランやホテル、マッサージ店で渡しましょう。
タクシーでは基本的に不要ですが、お釣りが数バーツ程度の細かい小銭になりそうなら、面倒なので「お釣りは不要」とジェスチャーして降りる場合も多いです。
道路の横断
タイの細い路地にはあまり信号や横断歩道がありませんが、それでも交通量の多い道を渡らなくてはならないシーンがあります。
車列は永遠に続くように見えますが、慣れてくると車の切れ目が見えるので、そこを狙って渡ります。
旅行者には渡るタイミングも渡れる場所の判断も難しいと思うので、周辺にタイの人がいれば、彼らが渡るのを待って一緒に渡らせてもらうのが良いと思います。
トイレ
高級なデパートやホテル以外はほとんどの場合、洋式トイレであっても紙を流せません。
使用済みの紙は備え付けの箱に捨てましょう。また、使い終わったら洋式トイレのフタは開けたままにしましょう。
フタを閉めると「壊れていて使えない」というサインになってしまいます。
バンコク旅行中の注意点
王室
タイ国民は王室を非常に敬愛しています。バンコク市内のいたるところで王族の方々の肖像画をたくさん目にします。
王室を侮辱する発言や行動、SNS投稿も取り締まりの対象となるので注意してください。
宗教
タイは仏教国です。バンコク市内でも鮮やかなオレンジ色の袈裟をまとった僧侶をよく見かけます。
女性は僧侶に触れてはいけない決まりがあるので、混雑した電車に乗り込む時などは注意しましょう。
また、観光客が多くとも寺院は信仰の対象です。ふざけたり騒いだりせず、タイの文化を学ぶ心を持って巡りましょう。
スリ、ひったくり、置き引き
観光地や市場、電車は混雑しており盗難の確率も上がります。
貴重品には細心の注意を払ってください。
詐欺
見ず知らずの人がカタコトの日本語で話しかけてきたら、まず怪しむことをおすすめします。観光客を狙った詐欺かぼったくりの可能性があります。
断わる時ははっきり意思表示をし、速やかにその場を離れましょう。
タクシー
よく耳にするタクシートラブルはいくつかあり、メーターを使わずに高額な運賃を請求されたり、荒い運転をされたり、女性が一人で乗車し性犯罪にあったりなどがあります。
「何かおかしい」と感じたら別のタクシーを選ぶ、目的地に到着していなくても降りる、女性は一人で乗車しないなど、利用の際は十分注意しましょう。
タバコ
タバコに関しては厳格な取り締まりが行われています。
許可されていない場所での喫煙や電子タバコの所持・使用は高額な罰金の対象になるので注意してください。
屋台飯
日本人旅行者はタイの屋台飯にあたってしまう確率が非常に高いです。
どうしても食べたい場合は常備薬を用意しておく、病院を調べておくなど、予め対策をしておくことをおすすめします。
また、飲み物に入っている氷でお腹をくだす場合もあるので、氷がいらない場合は「ナムケン マイアオ(氷 いらない)」と伝えましょう。
まとめ
初めてバンコクを旅行する方におすすめの季節や場所、雑学、注意点をざっくり紹介しました。
個人的にはバンコクは、高級な商業施設のすぐ隣でローカルな屋台が営まれていたりして、時代の変遷を感じられるエネルギッシュな都市だと感じます。
東南アジアへの旅を考えている方は、ぜひバンコクも訪れてみてくださいね。